廿日市記念病院
診療部
医師紹介

脳神経外科

院長
茶木 隆寛
- 専門分野
- 脳血管障害、リハビリテーション
- 出身大学
- 愛媛大学(昭和58年 卒業)
- 資格
-
日本脳神経外科学会専門医
日本脳卒中学会専門医
- コメント
- 判りやすい説明を心がけています。

廿日市記念病院 相談役(前院長)
浅野 拓
- 専門分野
- 脳神経外科
- 出身大学
- 岡山大学(昭和48年 卒業)
- 資格
-
日本脳神経外科学会専門医
医学博士
- コメント
- 説明はゆっくり、大きな声でするように心掛けています。

國吉 毅
- 専門分野
- 脳神経外科、リハビリテーション、認知症、パーキンソン症候群
- 出身大学
- 香川大学(昭和61年 卒業)
- 資格
-
日本脳神経外科学会専門医
医学博士
- コメント
- できる限り、一般の方にも判りやすい丁寧な説明を心がけています。
気軽に何でもお聞きください。

回復期病棟専従医
髙柿 尚始
- 専門分野
- 脳神経外科、リハビリテーション
- 出身大学
- 広島大学(平成14年 卒業)
- 資格
-
日本脳神経外科学会専門医
日本脳卒中学会専門医
- コメント
- 丁寧でわかりやすい医療サービスを提供します。

相談役(前理事長)
梶原 四郎
※非常勤医師
- 専門分野
- 脳血管障害
- 出身大学
- 広島大学(昭和47年 卒業)
- コメント
- 理念に則り、目線を同じくし誠実な医療を行います。
外科

吉屋 智晴
- 専門分野
- 呼吸器外科
- 出身大学
- 広島大学(平成14年 卒業)
- 資格
-
日本外科学会外科専門医
日本呼吸器外科学会専門医
医学博士
- コメント
- 皆さんの御自宅での生活を、しっかりと支えられる様、地域医療に尽力いたします。

髙橋 元
- 専門分野
- 一般外科、緩和医療
- 出身大学
- 広島大学(平成20年 卒業)
- 資格
-
日本外科学会外科専門医
日本消化器外科学会 消化器外科専門医・消化器がん外科治療認定医
日本緩和医療学会 緩和医療認定医・研修指導者
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
日本化学療法学会 抗菌化学療法認定医
日本PTEG研究会 PTEG取り扱い暫定認定医
インフェクションコントロールドクター
日本臨床栄養学会 認定臨床栄養医
日本終末期ケア協会 終末期ケア専門士
- コメント
- 外科としての経験を活かし、全身管理・緩和医療に尽力します。
医療だけでなく、患者さんの生活の質やお気持ちに想いを馳せたいと思います。
内科

緩和ケア病棟施設長
小原 弘之
- 専門分野
- 緩和ケア、内科一般、呼吸器内科
- 出身大学
- 山口大学(平成3年 卒業)
- 資格
-
日本緩和医療学会 緩和医療専門医 代議員
日本内科学会 総合内科専門医
日本呼吸器学会 専門医
医学博士
- コメント
- 患者さんとご家族が快適な時間を過ごせるように、苦痛の緩和に全力であたります。
緩和ケア病棟や院内の多職種のスタッフに相談しながら、診療を行います。

池本 珠莉
※非常勤医師
- 専門分野
- 内科一般・消化器内科
- 出身大学
- 広島大学(平成24年 卒業)
- 資格
-
日本消化器病学会消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
日本膵臓学会認定指導医
- コメント
- 患者さんに寄り沿った診療を心がけています。
循環器内科

免出 朗
※非常勤医師
- 専門分野
- 循環器内科
- 出身大学
- 山梨医科大学(平成11年 卒業)
- 資格
-
医学博士(平成23年9月 取得)
日本内科学会認定医
日本内科学会総合内科専門医
日本循環器学会専門医
- コメント
- 循環器疾患はもちろん、それに関連する生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症など)の管理をさせていただき、みなさまの心疾患、脳血管疾患の予防のお手伝いをさせて頂ければと考えております。
呼吸器内科

中川 三沙
※非常勤医師
- 専門分野
- 呼吸器内科
- 出身大学
- 広島大学(平成15年 卒業)
- 資格
-
日本内科学会総合内科専門医
- コメント
- 呼吸器疾患を中心に診療させてもらっています。
患者さんに寄り添った医療が提供出来るよう心がけています。

川本 数真
※非常勤医師
- 専門分野
- 呼吸器内科
- 出身大学
- 近畿大学(平成28年 卒業)
- 資格
- コメント
- 呼吸器疾患を中心に診療させてもらっています。
患者さんに寄り添った医療が提供出来るよう心がけています。